注
・共通教育科目の開講科目等は,共通教育科目規程の定めるところによる。
・共通教育科目における自由履修科目は,GS科目,基礎科目及び初習言語科目の最低修得要件を超えて修得した単位並びにその他の共通教育科目(導入科目及びGS言語科目を除く。)の単位を指す。
・基礎科目の修得要件は,別表第2のとおりとする。
・初習言語科目の修得要件は,ドイツ語,フランス語,ロシア語,中国語,朝鮮語及びスペイン語から1言語8単位とする。ただし,日本語能力を要件としない入学者選抜試験により入学した外国人留学生及び先導学類が指定する特別プログラムを履修する外国人留学生は,日本語8単位も可とする。
・専門教育科目における自主選択枠は,学域GS科目,学域GS言語科目並びに専門基礎科目及び専門科目の最低修得要件を超えて修得した科目を指す。
・学域GS科目におけるGS科目発展系科目群の修得単位は,専門教育科目における自主選択枠にのみ算入できる。