【7/6 開催】ランチョンセミナー「若者が地域のSDGsにどのように貢献できるか」

開催日(開催期間) | : | 2022年7月6日(水) 12:10 - 12:40 |
開催場所 | : | 総合教育講義棟2階A1講義室 |
募集対象 | : | 全学類・学年の学生 |
募集人数 | : | - |
「若者が地域のSDGsにどのように貢献できるか」
金沢大学国際機構 准教授 ママドゥーア アイーダさんを招き
ランチョンセミナーを開催します
アイーダ先生と一緒に
地域のSDGs活動について考えてみませんか?
SDGsの意義や価値、学生が取り組めることを
幅広くお話しいただく予定です。
――――――――――――――
〇日時:7月6日(水)12:10~12:40
〇場所:総合教育講義棟2階A1講義室
〇ゲスト:ママドゥーア アイーダさん
〇テーマ:「若者が地域のSDGsにどのように貢献できるか」
――――――――――――――
Q.ランチョンセミナーとは?
ランチを食べながら気軽に
話を聞くことができる会です
途中参加&退出歓迎
事前予約も不要
1回だけの参加も
食事場所としての利用も可能
なお、ランチの提供はありません
各自ご持参いただき気軽にお越しください
▽過去の開催の様子はこちら
https://chishiki.w3.kanazawa-u.ac.jp/news/activity/426/
▽イベントの案内記事はこちら
https://chishiki.w3.kanazawa-u.ac.jp/news/event/454/
-----・・・・・----------・・・・・----------
金沢大学 教学マネジメントセンター
山下 貴弘(Yamashita Takahiro)
E-mail: ku-steam@ml.kanazawa-u.ac.jp
-----・・・・・----------・・・・・----------
参加費用 | : | 参加費無料 |
参加方法 | : | 予約不要,途中退出・参加OK |
申込受付期間 | : | - |
関連リンク | : | https://chishiki.w3.kanazawa-u.ac.jp/news/event/454/ |