1 事前相談
金沢大学に入学を志願する者で障がい等があり,受験及び修学上の配慮を必要とする場合は,出願に先立ち,本学に事前相談書等を提出して,相談してください。
なお,体幹及び両上下肢の機能障害が著しく,本学の個別学力検査等において,「代筆解答」を必要とする者は,下記の期限にかかわらずできるだけ早い時期に相談してください。
相談締切日
1.KUGS特別入試,超然特別入試,在外留学生推薦入試,社会人選抜,帰国生徒選抜
国際バカロレア入試,私費外国人留学生入試 令和3年10月4日(月)
2.薬学類・高大院接続入試 令和3年12月17日(金)
3.一般選抜(前期日程) 令和4年1月4日(火)
(補足)
- 締切日を過ぎた相談の場合でも,可能な限り,相談を受け付けいたします。
- なお,本学の施設及び人員の関係上,相談者の希望どおりに配慮することが難しい場合もございますので,予め御了承願います。
提出書類
-
事前相談書(次の事項及び連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)について記載したもの。様式は問いません。)
ア 志願者氏名
イ 志望学域学類等及び受験予定の入試区分
ウ 障がいの種類・程度
エ 受験について配慮を希望する事項
オ 修学について配慮を希望する事項
カ 高等学校若しくは中等教育学校等でとられていた配慮
キ 日常生活の状況
ク その他参考となる事項 - 医師の診断書(上記ウ,エ,オ,キに関する項目も記載してください。)
-
その他
ア 大学入学共通テストの「受験上の配慮事項審査結果通知書」又は 「受験上の配慮事項決定通知書」の写し
(大学入学共通テストで受験上の配慮を認められた者のみ)
イ その他参考書類(障害者手帳の写し等)
相談先
金沢大学学務部入試課入学試験係
〒920-1192 金沢市角間町
TEL 076-264-5169
FAX 076-234-4042
E-mail boshu@adm.kanazawa-u.ac.jp
2 入学試験における支援及び配慮の一例
- 別室の用意
- 問題用紙及び答案用紙の拡大印刷
- 試験時間の延長
- 試験会場建物の駐車スペース利用を許可
- 志願者の状況に合わせて試験室の机及び椅子を調整 等